作品をiBookstoreでさがす

ロボット刑事』をiBookstoreで検索した結果を表示しています。上位25件までを表示します。
[該当件数:13件]

« 前のページに戻る

ロボット刑事(1)

ロボット刑事(1)

著:石ノ森章太郎

勘と足で捜査を進める、警視庁のベテラン刑事・芝に「特捜班」異動の辞令が下る。相棒は、ロボット刑事・K。人間の思考も出来る上に、あらゆる科学捜査用のメカニズムを組み込んだアンドロイドだという。しかし芝は、交通事故で妻を亡くして以来、機械を毛嫌いするようになっていた。嫌々ながらもKと捜査を開始する芝だったが、直ぐにKの能力の高さを知ることとなる。そんな中、人間には遂行困難な事件が相次ぎ……!?
ロボット刑事(3)

ロボット刑事(3)

著:石ノ森章太郎

創造主に拒絶され、傷心のロボット刑事・K。そんな中、Kは一人の女性と出会う。結城香織という盲目の女性。彼女に淡い恋心を抱くKだったが……。その頃、芝たちの捜査で、霧島博士というロボット工学の権威がいたことが判明。しかし、太平洋戦争時に日本軍の新兵器開発要請を拒んだ為、ひどい拷問を受けて半死半生の状態に。その後、霧島博士と妻は行方不明になっていた。そして、夫妻には二人の子供がいたのだが……!?
ロボット刑事(2)

ロボット刑事(2)

著:石ノ森章太郎

人間には遂行困難な事件が相次ぐが、捜査の結果、ある犯罪組織の存在が浮かび上がる。その名は、「R.R.K.K.」。ロボットレンタル株式会社の略称。様々な特殊能力を持ったロボットを犯罪者に貸与し、利益を上げることが目的の組織のようだ。そして芝は、Kを造ったのも「R.R.K.K.」で、スパイとして警察に送り込んだのではないかと疑念を抱く。この疑念を晴らす為、Kは芝と創造主の元に向かうが……!?
ロボット刑事 1973 [完全版] 2

ロボット刑事 1973 [完全版] 2

著:石ノ森 章太郎

43年の時を超えて-- ファン必携の究極愛蔵版でよみがえる!

『仮面ライダー』(1971年)、『人造人間キカイダー』(1972年)に続く、鬼才・石ノ森章太郎による“変身ヒーローコミック”の代表作として、1973~74年に「週刊少年マガジン」に連載された傑作『ロボット刑事』が、大好評=<石ノ森変身ヒーロー[完全版]シリーズ>に、いよいよ登場!
コミックとTV実写版でファンを唸らせ、のちのアメリカ映画&TV「ロボコップ」シリーズ(1987年~)のイメージソースの一つとも言われ国際的に有名な本作品は、クールなメカニックSFの魅力と、重厚かつ繊細な人間ドラマの両方を見事に合体させた、石ノ森章太郎・畢生の傑作です。
警視庁に新設された「特捜班」に所属する、ロボット刑事「K(ケイ)」。科学の粋を集めて造られた彼は、メカを憎み、「K」を蔑むガンコな老刑事・芝とコンビを組み、謎の組織「R・R・K・K(バドー)」が起こす怪事件の数々に、敢然と挑戦する。
無表情なマスク、青黒い鋼鉄のボディーに強力な武器を装備した戦闘マシンでありながら、人間以上のやさしい心を持ち、思い悩み、時には詩を書く「K」は、石ノ森章太郎ならではのユニークなヒーロー。父親である芝刑事と「K」のはざまで葛藤し、人間ドラマとしての幅を広げる美人姉妹、奈美・由美の魅力。そして、「K」の創造主で、霧の海中から現れる巨大ロボット「マザー」の神秘的な存在感…。
流れるようなコマ運び。華麗で緻密なペンタッチ。大胆なアングルを駆使したアクションシーン--。石ノ森ファンとして知られる庵野秀明監督をも痺れさせた、リアル・メタルヒーロー漫画の最高峰です!!!
ロボット刑事 1973 [完全版] 3

ロボット刑事 1973 [完全版] 3

著:石ノ森 章太郎

43年の時を超えて-- ファン必携の究極愛蔵版でよみがえる!

『仮面ライダー』(1971年)、『人造人間キカイダー』(1972年)に続く、鬼才・石ノ森章太郎による“変身ヒーローコミック”の代表作として、1973~74年に「週刊少年マガジン」に連載された傑作『ロボット刑事』が、大好評=<石ノ森変身ヒーロー[完全版]シリーズ>に、いよいよ登場!
コミックとTV実写版でファンを唸らせ、のちのアメリカ映画&TV「ロボコップ」シリーズ(1987年~)のイメージソースの一つとも言われ国際的に有名な本作品は、クールなメカニックSFの魅力と、重厚かつ繊細な人間ドラマの両方を見事に合体させた、石ノ森章太郎・畢生の傑作です。
警視庁に新設された「特捜班」に所属する、ロボット刑事「K(ケイ)」。科学の粋を集めて造られた彼は、メカを憎み、「K」を蔑むガンコな老刑事・芝とコンビを組み、謎の組織「R・R・K・K(バドー)」が起こす怪事件の数々に、敢然と挑戦する。
無表情なマスク、青黒い鋼鉄のボディーに強力な武器を装備した戦闘マシンでありながら、人間以上のやさしい心を持ち、思い悩み、時には詩を書く「K」は、石ノ森章太郎ならではのユニークなヒーロー。父親である芝刑事と「K」のはざまで葛藤し、人間ドラマとしての幅を広げる美人姉妹、奈美・由美の魅力。そして、「K」の創造主で、霧の海中から現れる巨大ロボット「マザー」の神秘的な存在感…。
流れるようなコマ運び。華麗で緻密なペンタッチ。大胆なアングルを駆使したアクションシーン--。石ノ森ファンとして知られる庵野秀明監督をも痺れさせた、リアル・メタルヒーロー漫画の最高峰です!!!
ロボット刑事 1973 [完全版] 1

ロボット刑事 1973 [完全版] 1

著:石ノ森 章太郎

43年の時を超えて-- ファン必携の究極愛蔵版でよみがえる!

『仮面ライダー』(1971年)、『人造人間キカイダー』(1972年)に続く、鬼才・石ノ森章太郎による“変身ヒーローコミック”の代表作として、1973~74年に「週刊少年マガジン」に連載された傑作『ロボット刑事』が、大好評=<石ノ森変身ヒーロー[完全版]シリーズ>に、いよいよ登場!
コミックとTV実写版でファンを唸らせ、のちのアメリカ映画&TV「ロボコップ」シリーズ(1987年~)のイメージソースの一つとも言われ国際的に有名な本作品は、クールなメカニックSFの魅力と、重厚かつ繊細な人間ドラマの両方を見事に合体させた、石ノ森章太郎・畢生の傑作です。
警視庁に新設された「特捜班」に所属する、ロボット刑事「K(ケイ)」。科学の粋を集めて造られた彼は、メカを憎み、「K」を蔑むガンコな老刑事・芝とコンビを組み、謎の組織「R・R・K・K(バドー)」が起こす怪事件の数々に、敢然と挑戦する。
無表情なマスク、青黒い鋼鉄のボディーに強力な武器を装備した戦闘マシンでありながら、人間以上のやさしい心を持ち、思い悩み、時には詩を書く「K」は、石ノ森章太郎ならではのユニークなヒーロー。父親である芝刑事と「K」のはざまで葛藤し、人間ドラマとしての幅を広げる美人姉妹、奈美・由美の魅力。そして、「K」の創造主で、霧の海中から現れる巨大ロボット「マザー」の神秘的な存在感…。
流れるようなコマ運び。華麗で緻密なペンタッチ。大胆なアングルを駆使したアクションシーン--。石ノ森ファンとして知られる庵野秀明監督をも痺れさせた、リアル・メタルヒーロー漫画の最高峰です!!!
8マン(1)

8マン(1)

著:平井和正 & 桑田次郎

SF界の巨匠・平井和正と天才漫画家・桑田次郎の最高傑作!
殉職した刑事・東八郎の人格と記憶を電子頭脳に移植して生まれた、スーパーロボット「8マン」。
警視庁捜査一課にある7個捜査班いずれにも属さない八番目の男が、ハイマンガンスチールのボディと加速装置で、数々の難事件に立ち向かう。
1963~64年に連続テレビアニメ「エイトマン」として放映されると、最高視聴率35.3%を記録する空前の大ブームに。
東京オリンピックの年を得意の韋駄天で駆け抜けて行った、SF漫画&アニメの原典がいまここに。

〈目次〉
怪人ゲーレン
サタンの兄弟
怪力ロボット007
8マン(2)

8マン(2)

著:平井和正 & 桑田次郎

SF界の巨匠・平井和正と天才漫画家・桑田次郎の最高傑作!
殉職した刑事・東八郎の人格と記憶を電子頭脳に移植して生まれた、スーパーロボット「8マン」。
警視庁捜査一課にある7個捜査班いずれにも属さない八番目の男が、ハイマンガンスチールのボディと加速装置で、数々の難事件に立ち向かう。
1963~64年に連続テレビアニメ「エイトマン」として放映されると、最高視聴率35.3%を記録する空前の大ブームに。

第2巻は、太陽の一億倍の熱を出す超兵器「光線兵器レーザー」、進化したAIが人間を奴隷化し支配しようとする「超人サイバー」の2篇を収録。
さらに特別付録として、原作者平井和正による「超人サイバー」冒頭部の原作原稿を特別収録する。

〈目次〉
光線兵器レーザー
超人サイバー
《特別付録》8マン 原作原稿
8マン(5)

8マン(5)

著:平井和正 & 桑田次郎

殉職した刑事・東八郎の人格と記憶を電子頭脳に移植して生まれた、スーパーロボット「8マン」。
警視庁捜査一課にある7個捜査班いずれにも属さない八番目の男が、ハイマンガンスチールのボディと加速装置で、数々の難事件に立ち向かう。

第5巻は、IQ190の天才児童“超人類”による世界征服を阻止すべく8マンが戦う「超人類ミュータント」を収録。

〈目次〉
超人類ミュータント
8マン(3)

8マン(3)

著:平井和正 & 桑田次郎

SF界の巨匠・平井和正と天才漫画家・桑田次郎の最高傑作!
殉職した刑事・東八郎の人格と記憶を電子頭脳に移植して生まれた、スーパーロボット「8マン」。
警視庁捜査一課にある7個捜査班いずれにも属さない八番目の男が、ハイマンガンスチールのボディと加速装置で、数々の難事件に立ち向かう。
1963~64年に連続テレビアニメ「エイトマン」として放映されると、最高視聴率35.3%を記録する空前の大ブームに。

第3巻は、ジェット機の50倍の速さで飛ぶ“人間ミサイル”を巡り8マンが宇宙空間で活躍する「人間ミサイル」、中性子爆弾の爆破から東京を救うべく戦う「殺人ロボット005」の2篇を収録。
さらに特別付録として、「殺人ロボット005」最終話のネーム原稿を特別収録する。

〈目次〉
人間ミサイル
殺人ロボット005
《特別付録》8マン ネーム原稿
8マン(6)

8マン(6)

著:平井和正 & 桑田次郎

殉職した刑事・東八郎の人格と記憶を電子頭脳に移植して生まれた、スーパーロボット「8マン」。
警視庁捜査一課にある7個捜査班いずれにも属さない八番目の男が、ハイマンガンスチールのボディと加速装置で、数々の難事件に立ち向かう。

第6巻は、8マン最終章「魔人コズマ」を収録。

〈目次〉
魔人コズマ
8マン(4)

8マン(4)

著:平井和正 & 桑田次郎

殉職した刑事・東八郎の人格と記憶を電子頭脳に移植して生まれた、スーパーロボット「8マン」。
警視庁捜査一課にある7個捜査班いずれにも属さない八番目の男が、ハイマンガンスチールのボディと加速装置で、数々の難事件に立ち向かう。

第4巻は、強力な放射能を浴びて超能力者になった少女をめぐる「魔女エスパー」、谷博士の息子ケンとの因縁を描く名作「決闘」等3篇を収録。

〈目次〉
魔女エスパー
死刑囚タランチュラ
決闘
シャーロック―空白の三十秒―

シャーロック―空白の三十秒―

著:黒川文

シャーロックは兵庫県警の科捜研で開発された、チタン合金製の骸骨の形をした鑑識ロボットである。なぜか、ロボットのくせに、タバコが大の好物だった。柴門が案内した現場は最初は単なる幼児の行方不明事件だった。しかし、捜査は難航し、大事件に発展する。

Copyright(c)2013 Kodansha Ltd. All rights reserved.